酒乃竹屋公式ホームページ

酒粕の竹屋楽天ショップページ

2009年05月21日

◆お酒の話

今日はお酒のお話です!

突然ですが、特定名称酒ってわかりますか?

普通酒は?


よく見る上撰とか書いたお酒、これは普通酒です。

では、そのほかには?

はい!  本醸造とか純米酒、吟醸酒などを

特定名称酒といいます。

では市場では?

普通酒が9割。特定名称酒は1割。

それを踏まえて、今日の若のおすすめ!

それは、
これ↓↓↓↓
お酒の話


山口酒造場、庭のうぐいすの
うぐいすラベル特別純米です!

この山口酒造場こだわりの蔵元。

ここで、さっきの話。

庭のうぐいすさんは特定名称酒の造りが9割、普通酒1割なのです。

これ聞いただけでいいお酒って伝わったでしょ?

そして、山口社長、こだわりの男。

社員全員が酒に詳しくなくてはいけないと社員さん全員を集めて

早朝から 勉強会を開くほどです。週に3回

その節は皆さんお世話になりました。若も参加しましたよ!

2ヶ月以上続いた勉強会、1回だけ欠席で後は全部行きました。

このこだわりの蔵でしかも

杜氏さん!


メチャこだわりの杜氏!!

と言うかと思いきや

メチャおもしろい杜氏さん(福岡よしもとの華丸さんの先輩だとか)

しかし、酒づくりに関しては別人!

とにかく、庭のうぐいすは注目です。

しかもこのうぐいすラベル

前回の若竹屋 渓に続いて限定流通

限られた酒屋さんのみの販売。

ラベルにもこだわってて秋になるとうぐいすが大きくなります。

つまり、お酒の成長と共にうぐいすも成長するのです。

純米酒なのに香りもよく女性にもぴったりのお酒です!

うぐいすラベル特別純米お酒の話

 720mm   ¥1,229

 1.8ℓ    ¥2,457







写真の器は小石原焼
ここです↓↓↓
お酒の話


酒乃竹屋オリジナル!若のお店で販売中



酒粕卸売販売を始めて50年

酒乃竹屋公式ホームページ
http://sake-kasu.com

酒粕の竹屋楽天ショッピングページ
http://www.rakuten.co.jp/sakekasu/

☆酒乃竹屋お問い合わせ☆

フリーダイヤル : 0120-100-753

住所 : 〒830-0204 福岡県久留米市城島町内野328-10
Tel : 0942-62-6868
Fax : 0942-62-5823
営業時間 : 10:00~19:00
定休日 : 火曜日
同じカテゴリー(若のおすすめ)の記事画像
繁桝袋搾り大吟醸酒粕
冷やおろし入荷しています!
久々にお酒ネタ!
杜の蔵槽汲み販売中!
またまた新酒
お正月のお酒
同じカテゴリー(若のおすすめ)の記事
 繁桝袋搾り大吟醸酒粕 (2013-03-20 23:07)
 冷やおろし入荷しています! (2012-09-27 19:50)
 久々にお酒ネタ! (2011-11-20 20:33)
 杜の蔵槽汲み販売中! (2011-03-06 16:05)
 またまた新酒 (2011-01-24 23:01)
 お正月のお酒 (2011-01-04 00:11)

Posted by 酒乃竹屋 at 18:47│Comments(6)若のおすすめ
この記事へのコメント
大切に育てられたお酒のようですね。
美味しいでしょうね。

夜な夜な家族会議で飲んでいる姿が
目に浮かびます。
Posted by 雛あられ at 2009年05月22日 11:42
いつもブログ拝見しています。
庭のうぐいすはとても美味しいお酒ですね。
そこの社長さんと社員さんをしっているのですが、とても気持ちいい方です。

今度買いに行きますね~
Posted by シンバル at 2009年05月22日 12:11
なんか 隣りにおいてる お花が 素敵ですね!

毎日 五回はチェックしてますよ!!!
Posted by マイケル・ジン at 2009年05月22日 13:30
雛あられさんどうも

そうです。

その大切に育てられたお酒の思いを

お客様に伝えるのが私達の役目だと考えています。
Posted by 酒乃竹屋酒乃竹屋 at 2009年05月24日 22:47
シンバルさんありがとうございます。

ぜひお店でうぐいす話で盛り上がりましょう!

ご来店お待ちしております。
Posted by 酒乃竹屋酒乃竹屋 at 2009年05月24日 22:50
マイケルさんありがとうございます。

このお花は若おすすめの

荒木町の近藤生花店です。

イケメン息子が頑張ってますので、竹屋共々よろしくお願いします!
Posted by 酒乃竹屋酒乃竹屋 at 2009年05月24日 22:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。