2009年06月16日
◆竹屋物語 第25話
今日も始まります!
今日、久々前に書いたブログを読み返してみた。
若も少しはブログがうまくなってきてますなー!
これからはもっと完成度上げていきますのでどうぞよろしく。
今日は娘の紹介!!
名前 江上 陽奈乃(ひなの)
年齢 2歳(3月生まれ)
趣味 DVD鑑賞(あんぱんまん、しまじろう)
読書(あんぱんまん、しまじろう)
特技 店の手伝い
①配達でお客さんのとこに着いたら必ず大きな声で
「こんちわー」と叫ぶ。
②お客さんが店から帰るときは大きな声で
「バイバーイ」と叫ぶ
カラオケ カラオケはまだ無いが歌はよく歌ってる。
以外とイケテマス。(さすが江上家の孫)
好きな食べ物 ハイチュウ
イカのフライのお菓子
手場先(さすが江上家の孫)
奈良漬( 〃 )
海苔(千代)
内面紹介 ママが大好き。
パパは機嫌の良いときは受け付ける。
(若が毎晩のように家にいないためママと
同盟を組んでいる)
やはり熱い女、江上家にふさわしい孫
陽奈乃がつける大好きランキング
1位 ママ(そよ)
2位 ジィジ(栄介)
3位 バァバ(秀子)
4位 パパ(若)
解説 1位、2位は僅差 たまに逆転していることもある。
少し離れてバァバ、よく怒るからか?
だいぶ離れてパパ、他の3人がいるときは、まず
御呼びでない。誰もいなけりゃ仕方なしって感じ。
若のコメント ワンパクでもいい、たくましく育ってほしい!
こんなの無かったっけ?
とにかく1人しかいない大事な娘です。
これからもジィジ、バァバの言う事を聞いて
おりこうさんに留守番しとくように。
以上 娘の紹介
次号は最終回(竹屋物語)
若の思いが詰まった感動のフィナーレ!!
乞うご期待
今日、久々前に書いたブログを読み返してみた。
若も少しはブログがうまくなってきてますなー!
これからはもっと完成度上げていきますのでどうぞよろしく。
今日は娘の紹介!!
名前 江上 陽奈乃(ひなの)
年齢 2歳(3月生まれ)
趣味 DVD鑑賞(あんぱんまん、しまじろう)
読書(あんぱんまん、しまじろう)
特技 店の手伝い
①配達でお客さんのとこに着いたら必ず大きな声で
「こんちわー」と叫ぶ。
②お客さんが店から帰るときは大きな声で
「バイバーイ」と叫ぶ
カラオケ カラオケはまだ無いが歌はよく歌ってる。
以外とイケテマス。(さすが江上家の孫)
好きな食べ物 ハイチュウ
イカのフライのお菓子
手場先(さすが江上家の孫)
奈良漬( 〃 )
海苔(千代)
内面紹介 ママが大好き。
パパは機嫌の良いときは受け付ける。
(若が毎晩のように家にいないためママと
同盟を組んでいる)
やはり熱い女、江上家にふさわしい孫
陽奈乃がつける大好きランキング
1位 ママ(そよ)
2位 ジィジ(栄介)
3位 バァバ(秀子)
4位 パパ(若)
解説 1位、2位は僅差 たまに逆転していることもある。
少し離れてバァバ、よく怒るからか?
だいぶ離れてパパ、他の3人がいるときは、まず
御呼びでない。誰もいなけりゃ仕方なしって感じ。
若のコメント ワンパクでもいい、たくましく育ってほしい!
こんなの無かったっけ?
とにかく1人しかいない大事な娘です。
これからもジィジ、バァバの言う事を聞いて
おりこうさんに留守番しとくように。
以上 娘の紹介
次号は最終回(竹屋物語)
若の思いが詰まった感動のフィナーレ!!
乞うご期待
酒粕卸売販売を始めて50年
酒乃竹屋公式ホームページ
http://sake-kasu.com
酒粕の竹屋楽天ショッピングページ
http://www.rakuten.co.jp/sakekasu/
☆酒乃竹屋お問い合わせ☆
フリーダイヤル : 0120-100-753
住所 : 〒830-0204 福岡県久留米市城島町内野328-10
Tel : 0942-62-6868
Fax : 0942-62-5823
営業時間 : 10:00~19:00
定休日 : 火曜日
酒乃竹屋公式ホームページ
http://sake-kasu.com
酒粕の竹屋楽天ショッピングページ
http://www.rakuten.co.jp/sakekasu/
☆酒乃竹屋お問い合わせ☆
フリーダイヤル : 0120-100-753
住所 : 〒830-0204 福岡県久留米市城島町内野328-10
Tel : 0942-62-6868
Fax : 0942-62-5823
営業時間 : 10:00~19:00
定休日 : 火曜日
Posted by 酒乃竹屋 at 01:52│Comments(3)
│竹屋物語
この記事へのコメント
おはようございます
陽奈乃ちゃんの写真は、
以前のブログで見せて頂きましたが、
本当に可愛いですね。 ヾ(´▽`*;)ゝ”
それにしても、
好きな食べ物が、手羽先・奈良漬・海苔とは、
酒のつまみみたいです。
きっと酒豪になられる事でしょう。 ^_^;
お酒は家に売るほど有るから良いのかも・・・。 (^_-)-☆
次号は最終回とありますが、
江上家の人物紹介の事でしょう。
ブログは続くのでしょうね。
楽しみにしていますので・・・。
陽奈乃ちゃんの写真は、
以前のブログで見せて頂きましたが、
本当に可愛いですね。 ヾ(´▽`*;)ゝ”
それにしても、
好きな食べ物が、手羽先・奈良漬・海苔とは、
酒のつまみみたいです。
きっと酒豪になられる事でしょう。 ^_^;
お酒は家に売るほど有るから良いのかも・・・。 (^_-)-☆
次号は最終回とありますが、
江上家の人物紹介の事でしょう。
ブログは続くのでしょうね。
楽しみにしていますので・・・。
Posted by サファイア at 2009年06月16日 09:44
あ、 とうとう ふぃな~れ!!
俺はでてこないの??
この物語 構成が よくできてるね~~
作家はだれ??
俺はでてこないの??
この物語 構成が よくできてるね~~
作家はだれ??
Posted by マイケル・ジン at 2009年06月16日 11:36
娘さんなかなかの商売人ですね。
遊び感覚で大きな声を出しているうちに
ちゃんと大人の社会を見ているところ
すばらしいです。
遊び感覚で大きな声を出しているうちに
ちゃんと大人の社会を見ているところ
すばらしいです。
Posted by 雛あられ at 2009年06月16日 14:03