2013年03月24日
◆大根の粕漬け
大根の粕漬け、粕から出しました!

まだまだ、少し塩辛いですが
数人の方に試食いただいて
美味しいとの評価いただきました!
今度はその大根を別の粕に二度漬け
その模様も次回公開します。
かなり、美味しくなるはず…
そして、今回漬けていた酒粕に次はキュウリを漬けます!
だんだん、楽しくなってきました
弊社サイトはこちらです↓↓↓



まだまだ、少し塩辛いですが
数人の方に試食いただいて
美味しいとの評価いただきました!
今度はその大根を別の粕に二度漬け

その模様も次回公開します。
かなり、美味しくなるはず…
そして、今回漬けていた酒粕に次はキュウリを漬けます!
だんだん、楽しくなってきました

弊社サイトはこちらです↓↓↓


酒粕卸売販売を始めて50年
酒乃竹屋公式ホームページ
http://sake-kasu.com
酒粕の竹屋楽天ショッピングページ
http://www.rakuten.co.jp/sakekasu/
☆酒乃竹屋お問い合わせ☆
フリーダイヤル : 0120-100-753
住所 : 〒830-0204 福岡県久留米市城島町内野328-10
Tel : 0942-62-6868
Fax : 0942-62-5823
営業時間 : 10:00~19:00
定休日 : 火曜日
酒乃竹屋公式ホームページ
http://sake-kasu.com
酒粕の竹屋楽天ショッピングページ
http://www.rakuten.co.jp/sakekasu/
☆酒乃竹屋お問い合わせ☆
フリーダイヤル : 0120-100-753
住所 : 〒830-0204 福岡県久留米市城島町内野328-10
Tel : 0942-62-6868
Fax : 0942-62-5823
営業時間 : 10:00~19:00
定休日 : 火曜日
Posted by 酒乃竹屋 at 19:17│Comments(1)
│酒粕、奈良漬だより
この記事へのコメント
美味しそうです。
よだれが出てきます。
我が家が竹屋に近かったら試食させて頂くのですが・・・。
よだれが出てきます。
我が家が竹屋に近かったら試食させて頂くのですが・・・。
Posted by サファイア at 2013年03月25日 22:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |