2010年05月28日
◆竹屋物語 第3話(がばいばあちゃん)
竹屋物語第3話は
がばいばあちゃんのような話。
親の愛情に多少、飢えていたのか若
小学4年生ぐらいの時、ある日、突然
13キロ程離れた小森野町の酒屋まで
自転車で行った。
さすがに子供が子供用の自転車で行くには
ちょっと距離がある。しかも普段、車で行っている
堤防を自転車をこいでひたすら親の元へ向かったのだ。
行ったことは記憶にあるがそのときの詳しいことは
覚えていない。聞くところによると店に着いたら
泣きだしたそうだ。たどり着いた安心といろいろな
ものがあったのだろう。
そして、「もう危ないから絶対来ちゃいかんよ」
と怒られて夜に車で親と一緒に家へ帰ったのである。
しかし、それが中学生のころには
自転車で店まで行くのがあたりまえになって
たまに親に
若 「迎えに来て」
と頼んでも
オカン「なんがね、留守番もおらんとに自転車でこんね」
ですもんねー
恐ろし恐ろし。
というわけで今日は若の小さな頃の
少し泣ける話。
次号へつづく
がばいばあちゃんのような話。
親の愛情に多少、飢えていたのか若
小学4年生ぐらいの時、ある日、突然
13キロ程離れた小森野町の酒屋まで
自転車で行った。
さすがに子供が子供用の自転車で行くには
ちょっと距離がある。しかも普段、車で行っている
堤防を自転車をこいでひたすら親の元へ向かったのだ。
行ったことは記憶にあるがそのときの詳しいことは
覚えていない。聞くところによると店に着いたら
泣きだしたそうだ。たどり着いた安心といろいろな
ものがあったのだろう。
そして、「もう危ないから絶対来ちゃいかんよ」
と怒られて夜に車で親と一緒に家へ帰ったのである。
しかし、それが中学生のころには
自転車で店まで行くのがあたりまえになって
たまに親に
若 「迎えに来て」
と頼んでも
オカン「なんがね、留守番もおらんとに自転車でこんね」
ですもんねー
恐ろし恐ろし。
というわけで今日は若の小さな頃の
少し泣ける話。
次号へつづく
酒粕卸売販売を始めて50年
酒乃竹屋公式ホームページ
http://sake-kasu.com
酒粕の竹屋楽天ショッピングページ
http://www.rakuten.co.jp/sakekasu/
☆酒乃竹屋お問い合わせ☆
フリーダイヤル : 0120-100-753
住所 : 〒830-0204 福岡県久留米市城島町内野328-10
Tel : 0942-62-6868
Fax : 0942-62-5823
営業時間 : 10:00~19:00
定休日 : 火曜日
酒乃竹屋公式ホームページ
http://sake-kasu.com
酒粕の竹屋楽天ショッピングページ
http://www.rakuten.co.jp/sakekasu/
☆酒乃竹屋お問い合わせ☆
フリーダイヤル : 0120-100-753
住所 : 〒830-0204 福岡県久留米市城島町内野328-10
Tel : 0942-62-6868
Fax : 0942-62-5823
営業時間 : 10:00~19:00
定休日 : 火曜日
Posted by 酒乃竹屋 at 15:17│Comments(0)
│竹屋物語