2009年05月03日
◆竹屋物語 第2話
竹屋物語の第2話のはじまり はじまり!!
そして中学生。
突然、父が長距離トラックの運転手を始めました。
そうです!
当時まだ二十年以上前、 町の酒屋さんは全盛期。
なのに父はトラックの運転手。
そのとき やっと気付きました。
なるほど、内は酒屋だけでは生活できないレベルの酒屋なんだ。
私の想像する我が家は全然違っていたのです。
ショック。
どこの酒屋さんもそれなりに儲かってる時代にそこの大将が出稼ぎにでている、
とても恥ずかしくて周りの酒屋さん、それどころか、それ以外の知人にも隠していました。(子供なりに察して)
よその酒屋さんが内に来ているときに父がその日から大阪まで走るのに父が店の離れたところにトラックを停めているので、
その酒屋さんに見つからないように走って弁当を届けたこともありました。
もちろん、隠したところで周りの人には、すぐによそに勤めに出てることはバレましたけど
。
私は学校が夏休みや長期休みになれば宿題もせずにトラックの横に乗って大阪や東京に手伝いでついて行ったものでした。今では懐かしい思い出です。
次号へ続く。

そして中学生。
突然、父が長距離トラックの運転手を始めました。
そうです!
当時まだ二十年以上前、 町の酒屋さんは全盛期。
なのに父はトラックの運転手。
そのとき やっと気付きました。
なるほど、内は酒屋だけでは生活できないレベルの酒屋なんだ。
私の想像する我が家は全然違っていたのです。
ショック。

どこの酒屋さんもそれなりに儲かってる時代にそこの大将が出稼ぎにでている、
とても恥ずかしくて周りの酒屋さん、それどころか、それ以外の知人にも隠していました。(子供なりに察して)
よその酒屋さんが内に来ているときに父がその日から大阪まで走るのに父が店の離れたところにトラックを停めているので、
その酒屋さんに見つからないように走って弁当を届けたこともありました。
もちろん、隠したところで周りの人には、すぐによそに勤めに出てることはバレましたけど

私は学校が夏休みや長期休みになれば宿題もせずにトラックの横に乗って大阪や東京に手伝いでついて行ったものでした。今では懐かしい思い出です。
次号へ続く。
酒粕卸売販売を始めて50年
酒乃竹屋公式ホームページ
http://sake-kasu.com
酒粕の竹屋楽天ショッピングページ
http://www.rakuten.co.jp/sakekasu/
☆酒乃竹屋お問い合わせ☆
フリーダイヤル : 0120-100-753
住所 : 〒830-0204 福岡県久留米市城島町内野328-10
Tel : 0942-62-6868
Fax : 0942-62-5823
営業時間 : 10:00~19:00
定休日 : 火曜日
酒乃竹屋公式ホームページ
http://sake-kasu.com
酒粕の竹屋楽天ショッピングページ
http://www.rakuten.co.jp/sakekasu/
☆酒乃竹屋お問い合わせ☆
フリーダイヤル : 0120-100-753
住所 : 〒830-0204 福岡県久留米市城島町内野328-10
Tel : 0942-62-6868
Fax : 0942-62-5823
営業時間 : 10:00~19:00
定休日 : 火曜日
Posted by 酒乃竹屋 at 22:16│Comments(4)
│竹屋物語
この記事へのコメント
なんかよか話しばっかやん
偽造やろ

偽造やろ

Posted by りえママ at 2009年05月03日 23:15
こんばんは、
私も、2月からよかよかでブログ始めた
酒屋です。
りえママのブログときどきのぞかせてもらっています
もともとは米屋の3代目です。
よろしくお願いします。
私も、2月からよかよかでブログ始めた
酒屋です。
りえママのブログときどきのぞかせてもらっています
もともとは米屋の3代目です。
よろしくお願いします。
Posted by w_osake at 2009年05月03日 23:43
w osakeさん、ありがとうございます。
w osakeさんのブログも見させていただきましたよ。
頑張ってますねー!
お互いこれからも頑張っていきましょう。
今度、前原の方へ行くときはよらせてください。
私はまだまだ小さな小さな酒屋ですので早く追いつけるよう頑張ります。
w osakeさんのブログも見させていただきましたよ。
頑張ってますねー!
お互いこれからも頑張っていきましょう。
今度、前原の方へ行くときはよらせてください。
私はまだまだ小さな小さな酒屋ですので早く追いつけるよう頑張ります。
Posted by 竹の若 at 2009年05月05日 19:41
りえママどうも。
偽造じゃないよ
またいろいろブログの事 教えてください。
偽造じゃないよ
またいろいろブログの事 教えてください。
Posted by 酒乃竹屋
at 2009年05月05日 19:46
