2009年05月17日
◆竹屋物語 第15話
竹屋物語すすみま~す!
さて、競合L社の出店により落ち込んだ売上、順調なスタートをきった
江上家に早くも試練です。
毎日、いらっしゃいませ、いらしゃいませ
床はピカピカ(P社のえらいさんが来てココの店の床は九州一だ、と言ったほど)
江上家、闘志むき出しで戦いました。
すると、一時は落ち込んだ売上も徐々に回復。
気付けば元の売上とほぼ変わらないくらいまで戻ってました。
P社は売れれば相当儲かります!S社とかL社ほどのロイヤリティーの比率がないからです。
よくオヤジが言います、「P社の売れてたときは一瞬にして儲かったぞ」
ただ一瞬ですけど
でも江上家、その一瞬に なんと言うか
プラス思考というか前向きと言うか自信過剰と言うか
ある日 P社の本部が
「もう一軒しませんか?」
こうきたのです。
家族会議スタート
江上家の家族会議はいつもお酒が出ます!
オトン 「本部が二軒目ばせんか?ち 言うてきたぜ!」
オカン 「どこでや?」
オトン 「久留米の○○の所」
オカン 「そこなら売れそうじゃない?」
若 「すうか!」
オトン、オカン、若 「すい」
会議終了。
懇親会の部へ移る。
江上家は毎日、仕事が終われば懇親会なのである。
自宅にはビールサーバー完備!
そのうち生ビール&日本酒の会やります!
江上家の逆襲!2号店の巻のスタートです!
次号へつづく
さて、競合L社の出店により落ち込んだ売上、順調なスタートをきった
江上家に早くも試練です。
毎日、いらっしゃいませ、いらしゃいませ
床はピカピカ(P社のえらいさんが来てココの店の床は九州一だ、と言ったほど)
江上家、闘志むき出しで戦いました。
すると、一時は落ち込んだ売上も徐々に回復。
気付けば元の売上とほぼ変わらないくらいまで戻ってました。
P社は売れれば相当儲かります!S社とかL社ほどのロイヤリティーの比率がないからです。
よくオヤジが言います、「P社の売れてたときは一瞬にして儲かったぞ」
ただ一瞬ですけど

でも江上家、その一瞬に なんと言うか
プラス思考というか前向きと言うか自信過剰と言うか
ある日 P社の本部が
「もう一軒しませんか?」
こうきたのです。
家族会議スタート
江上家の家族会議はいつもお酒が出ます!

オトン 「本部が二軒目ばせんか?ち 言うてきたぜ!」
オカン 「どこでや?」
オトン 「久留米の○○の所」
オカン 「そこなら売れそうじゃない?」
若 「すうか!」
オトン、オカン、若 「すい」
会議終了。
懇親会の部へ移る。
江上家は毎日、仕事が終われば懇親会なのである。
自宅にはビールサーバー完備!
そのうち生ビール&日本酒の会やります!
江上家の逆襲!2号店の巻のスタートです!
次号へつづく
酒粕卸売販売を始めて50年
酒乃竹屋公式ホームページ
http://sake-kasu.com
酒粕の竹屋楽天ショッピングページ
http://www.rakuten.co.jp/sakekasu/
☆酒乃竹屋お問い合わせ☆
フリーダイヤル : 0120-100-753
住所 : 〒830-0204 福岡県久留米市城島町内野328-10
Tel : 0942-62-6868
Fax : 0942-62-5823
営業時間 : 10:00~19:00
定休日 : 火曜日
酒乃竹屋公式ホームページ
http://sake-kasu.com
酒粕の竹屋楽天ショッピングページ
http://www.rakuten.co.jp/sakekasu/
☆酒乃竹屋お問い合わせ☆
フリーダイヤル : 0120-100-753
住所 : 〒830-0204 福岡県久留米市城島町内野328-10
Tel : 0942-62-6868
Fax : 0942-62-5823
営業時間 : 10:00~19:00
定休日 : 火曜日
Posted by 酒乃竹屋 at 22:33│Comments(9)
│竹屋物語
この記事へのコメント
「そこなら売れそうじゃない?」なんて、
オカンは時々綺麗な言葉を使われるのですね。
若しかしたら良家のお嬢様だったのでしょうか?
若の言葉から考えたら、
「そこなら 売れるかんしれんよ」 とか
「そこなら 売れるごたるよ」
ではないかなと思いますが・・・。 (^_-)-☆
オカンは時々綺麗な言葉を使われるのですね。
若しかしたら良家のお嬢様だったのでしょうか?
若の言葉から考えたら、
「そこなら 売れるかんしれんよ」 とか
「そこなら 売れるごたるよ」
ではないかなと思いますが・・・。 (^_-)-☆
Posted by サファイア at 2009年05月17日 23:28
「えーっ」もう一軒ですか。
家族会議だれも反対しないのですか(笑)
うらやましい家族ですね。
家族会議だれも反対しないのですか(笑)
うらやましい家族ですね。
Posted by 雛あられ at 2009年05月18日 14:23
ぐいぐい攻めてますね(笑)江上家。
サファイアさん、確かにきれいな言葉を使っていましたね。
しかし、しかしですよ。
最後の言葉が家族揃って「すい」ですよ?
危うく飲んでいたお茶を画面に吹き散らすところでしたよ。
「すい」って「しようよ」って意味でしょ?
きったない言葉ですね。
でも、なんか体の中にスッと入ってくる言葉でした。
サファイアさん、確かにきれいな言葉を使っていましたね。
しかし、しかしですよ。
最後の言葉が家族揃って「すい」ですよ?
危うく飲んでいたお茶を画面に吹き散らすところでしたよ。
「すい」って「しようよ」って意味でしょ?
きったない言葉ですね。
でも、なんか体の中にスッと入ってくる言葉でした。
Posted by ちょめ松 at 2009年05月18日 16:57
竹乃若さん、お疲れ様です!
早速ブログ拝見しました。
凄まじいサクセスストーリーに初めて知った事もあり、
今までの苦労と現在の成功(まだ半ば?)が伺えます。
お気に入りに追加しましたので、これから毎日チェックしますよ!
更新大変でしょうが、頑張ってください。
そして、うちのモノもどうぞよろしゅう・・!!
早速ブログ拝見しました。
凄まじいサクセスストーリーに初めて知った事もあり、
今までの苦労と現在の成功(まだ半ば?)が伺えます。
お気に入りに追加しましたので、これから毎日チェックしますよ!
更新大変でしょうが、頑張ってください。
そして、うちのモノもどうぞよろしゅう・・!!
Posted by ヤングウェーブN at 2009年05月19日 20:29
サファイアさんありがとうございます。
そのとうりですね!
思わず ちょめ松さんも同感です。
そのとうりですね!
思わず ちょめ松さんも同感です。
Posted by 酒乃竹屋 at 2009年05月20日 13:54
雛あられさんいつもありがとうございます。
そうですね、江上家は団結力だけが自慢できるところです。
というよりも、あっちの世界みたいで、
オヤジが右といえば右。左といえば左。
よほど遅くなるなら別ですが、夜の10時ぐらいまでなら
オヤジが帰るまで夜ご飯は待ってますからね!
そうですね、江上家は団結力だけが自慢できるところです。
というよりも、あっちの世界みたいで、
オヤジが右といえば右。左といえば左。
よほど遅くなるなら別ですが、夜の10時ぐらいまでなら
オヤジが帰るまで夜ご飯は待ってますからね!
Posted by 酒乃竹屋 at 2009年05月20日 13:59
ちょめ松さんどうも。
今度はお茶 吹き出させますよ!
今度はお茶 吹き出させますよ!
Posted by 酒乃竹屋 at 2009年05月20日 14:01
ヤングウェーブNさんありがとうごさいます。
そして いつもお世話になっております。
恥ずかしいほどの過去でしょ?
これからも頑張りますのでよろしゅう・・!!
そして いつもお世話になっております。
恥ずかしいほどの過去でしょ?
これからも頑張りますのでよろしゅう・・!!
Posted by 酒乃竹屋 at 2009年05月20日 14:06
ビール & 日本酒の会
楽しみにしゅるけん ばちっと 日程 おねがいします!!
じゃないと グルグル巻きにして
焼酎 ・・・・ マイケル☆
楽しみにしゅるけん ばちっと 日程 おねがいします!!
じゃないと グルグル巻きにして
焼酎 ・・・・ マイケル☆
Posted by マイケル・ジン at 2009年05月21日 18:27