2009年05月22日
◆竹屋物語 第16話
今日も竹屋物語いきます!
さて、ついに江上家の逆襲!2号店へチャレンジです。
1号店同様お客さんがバリバリ来て江上家、大復活!!
と、なる予定でした。
ところが世の中そんなに甘くない。
お客が全く来ない。
売上は1号店の半分そこら。
やばい!こんなはずじゃなかったのに。
バンバンお客が来て3号店、4号店!
と いくはずが・・・
2号店オープン前の江上家、家族会議の様子。
スタート
若 「2軒目もえらい売れたらどげんする?」
オカン 「みんなびっくりするやろうね、あの江上さんとこは
ポ○ラば3軒も4軒もしよらすげなよーとか、なったらどげんする?」
オトン 「お前どん 馬鹿じゃなかか!」
と、言いながらニヤケテル。
若 「ついに うちも金持ちになれるとやなか?」
オカン 「儲かったらどげんする、家も建て直すね?」
(今も元の家のままである)
オトン 「お前どん馬鹿かやん」
ますますニヤケテル。

若 オトンに 「儲かったらセルシオかシーマか こうちゃるばい」
(オトンのニヤケ最高潮)
オカン 「私にもなんか こうてくれんね」
若 「なんでん こうちゃるばい」
若、オトン、オカン ニヤニヤしっぱなしである。


こんな会話が延々と続いていた。
それが、イッキに急降下。
江上家の家族会議は笑いもなく
毎晩の会議もなくなり、そう オトンとオカン
毎晩2人でコンビニの夜勤をしだしたのである。
(あまりの売上の低さに人件費を払えないため)
若は朝早くから2軒分の銀行送金、両替等をして毎日、夜中まで
店にいる日々が始まったのである。
当初の予定と大違い!
と、いうのも2号店は酒の免許がないため、お酒のないコンビニだったのである。
見栄張りの江上家 知り合いに調子はどうですか?と聞かれるたびに
「酒がまだ無いけんねーボチボチばい」
「酒がつけば良くなるけどねー」
精一杯の強がり。
そして、お酒免許の申請。
(当時はまだ お酒の販売免許に枠があるころ、申請したからといって、どこでも
免許のおりる時代ではありません。抽選です)
いよいよ抽選日!
オトン 気合を入れて抽選会場へ
江上家、また苦労の生活に戻るのか?
運命の時
次号へつづく!
さて、ついに江上家の逆襲!2号店へチャレンジです。
1号店同様お客さんがバリバリ来て江上家、大復活!!
と、なる予定でした。
ところが世の中そんなに甘くない。
お客が全く来ない。
売上は1号店の半分そこら。
やばい!こんなはずじゃなかったのに。
バンバンお客が来て3号店、4号店!
と いくはずが・・・
2号店オープン前の江上家、家族会議の様子。
スタート
若 「2軒目もえらい売れたらどげんする?」
オカン 「みんなびっくりするやろうね、あの江上さんとこは
ポ○ラば3軒も4軒もしよらすげなよーとか、なったらどげんする?」
オトン 「お前どん 馬鹿じゃなかか!」
と、言いながらニヤケテル。

若 「ついに うちも金持ちになれるとやなか?」
オカン 「儲かったらどげんする、家も建て直すね?」

(今も元の家のままである)

オトン 「お前どん馬鹿かやん」
ますますニヤケテル。


若 オトンに 「儲かったらセルシオかシーマか こうちゃるばい」
(オトンのニヤケ最高潮)

オカン 「私にもなんか こうてくれんね」
若 「なんでん こうちゃるばい」
若、オトン、オカン ニヤニヤしっぱなしである。



こんな会話が延々と続いていた。
それが、イッキに急降下。

江上家の家族会議は笑いもなく
毎晩の会議もなくなり、そう オトンとオカン
毎晩2人でコンビニの夜勤をしだしたのである。
(あまりの売上の低さに人件費を払えないため)
若は朝早くから2軒分の銀行送金、両替等をして毎日、夜中まで
店にいる日々が始まったのである。
当初の予定と大違い!
と、いうのも2号店は酒の免許がないため、お酒のないコンビニだったのである。
見栄張りの江上家 知り合いに調子はどうですか?と聞かれるたびに
「酒がまだ無いけんねーボチボチばい」
「酒がつけば良くなるけどねー」
精一杯の強がり。
そして、お酒免許の申請。
(当時はまだ お酒の販売免許に枠があるころ、申請したからといって、どこでも
免許のおりる時代ではありません。抽選です)
いよいよ抽選日!
オトン 気合を入れて抽選会場へ
江上家、また苦労の生活に戻るのか?
運命の時
次号へつづく!
酒粕卸売販売を始めて50年
酒乃竹屋公式ホームページ
http://sake-kasu.com
酒粕の竹屋楽天ショッピングページ
http://www.rakuten.co.jp/sakekasu/
☆酒乃竹屋お問い合わせ☆
フリーダイヤル : 0120-100-753
住所 : 〒830-0204 福岡県久留米市城島町内野328-10
Tel : 0942-62-6868
Fax : 0942-62-5823
営業時間 : 10:00~19:00
定休日 : 火曜日
酒乃竹屋公式ホームページ
http://sake-kasu.com
酒粕の竹屋楽天ショッピングページ
http://www.rakuten.co.jp/sakekasu/
☆酒乃竹屋お問い合わせ☆
フリーダイヤル : 0120-100-753
住所 : 〒830-0204 福岡県久留米市城島町内野328-10
Tel : 0942-62-6868
Fax : 0942-62-5823
営業時間 : 10:00~19:00
定休日 : 火曜日
Posted by 酒乃竹屋 at 17:42│Comments(9)
│竹屋物語
この記事へのコメント
おもしろか
た~・・・じゃなくて、あなたの意外な才能に!!!
た~・・・じゃなくて、あなたの意外な才能に!!!
Posted by やさしい葬儀屋さん at 2009年05月22日 18:34
私もセルシオに
乗っている予定でした (笑)
乗っている予定でした (笑)
Posted by w_osake at 2009年05月22日 18:55
さすがカールおじさん!
ここまで(まだ中身ば読んどらんばってん!?)くれば才能しかいいよ〜んなか!あんたはエライ!!
ここまで(まだ中身ば読んどらんばってん!?)くれば才能しかいいよ〜んなか!あんたはエライ!!
Posted by お富さん at 2009年05月22日 22:36
とても怖い話になっていますよ。
読んでいてドキドキしてきました。
怖いけど先が気になるどうなるのだろう。
読んでいてドキドキしてきました。
怖いけど先が気になるどうなるのだろう。
Posted by 雛あられ at 2009年05月23日 14:21
考えたらFUGA乗りよっじぇ・・・
Posted by まちの葬儀屋さん
at 2009年05月23日 16:39

葬儀屋さんどうも!
FUGAなんて、とっくに手放してますよ。
私の愛車はCUBEです。(涙)
FUGAなんて、とっくに手放してますよ。
私の愛車はCUBEです。(涙)
Posted by 酒乃竹屋 at 2009年05月23日 18:10
雛あられさんいつもありがとうございます。
もう少し続きますので今後もご期待ください。
もう少し続きますので今後もご期待ください。
Posted by 酒乃竹屋
at 2009年05月24日 22:40

w_sakeさんどうもありがとうございます。
まだまだ、レクサス諦めませんよ!
まだまだ、レクサス諦めませんよ!
Posted by 酒乃竹屋
at 2009年05月24日 22:42

お富さん、ありがとうございます。
むしろ私はお富さんを尊敬しています!
これから頑張りましょう!
むしろ私はお富さんを尊敬しています!
これから頑張りましょう!
Posted by 酒乃竹屋
at 2009年05月24日 22:44
