2009年12月15日
◆いいもの買ってきました
日曜日はまだ、うちの姫が体調が悪かったので
一人で出かけました。
それは若の沢山いる師匠の一人。
鉄人。いや哲人の出店しているヤフードームでの
癒しフェアー!
そこには沢山の癒しグッズが出店されていました。
それで若のねらいは哲人の哲っちゃん地蔵の作品。
こんなの買ってきました。




良いでしょう!
素人とは思えない。趣味の域を超えてるでしょ?
普通だったら、ここで哲人のブログとかをココに
貼り付けてコチラ!とかやるんですけど
若にはそんなブログテクがない。
すみません。
興味ある方は若まで連絡ください。
毎月、手作り新聞とかも発行されてますので・・・
ではまた明日!
一人で出かけました。
それは若の沢山いる師匠の一人。
鉄人。いや哲人の出店しているヤフードームでの
癒しフェアー!
そこには沢山の癒しグッズが出店されていました。
それで若のねらいは哲人の哲っちゃん地蔵の作品。
こんなの買ってきました。
良いでしょう!
素人とは思えない。趣味の域を超えてるでしょ?
普通だったら、ここで哲人のブログとかをココに
貼り付けてコチラ!とかやるんですけど
若にはそんなブログテクがない。
すみません。
興味ある方は若まで連絡ください。
毎月、手作り新聞とかも発行されてますので・・・
ではまた明日!
酒粕卸売販売を始めて50年
酒乃竹屋公式ホームページ
http://sake-kasu.com
酒粕の竹屋楽天ショッピングページ
http://www.rakuten.co.jp/sakekasu/
☆酒乃竹屋お問い合わせ☆
フリーダイヤル : 0120-100-753
住所 : 〒830-0204 福岡県久留米市城島町内野328-10
Tel : 0942-62-6868
Fax : 0942-62-5823
営業時間 : 10:00~19:00
定休日 : 火曜日
酒乃竹屋公式ホームページ
http://sake-kasu.com
酒粕の竹屋楽天ショッピングページ
http://www.rakuten.co.jp/sakekasu/
☆酒乃竹屋お問い合わせ☆
フリーダイヤル : 0120-100-753
住所 : 〒830-0204 福岡県久留米市城島町内野328-10
Tel : 0942-62-6868
Fax : 0942-62-5823
営業時間 : 10:00~19:00
定休日 : 火曜日
Posted by 酒乃竹屋 at 00:05│Comments(4)
│若の活動
この記事へのコメント
“感謝” “ありがとう”
良い言葉ですね。
先日ショッピングセンターで、
若いお母さんが小さな子供に
「買って貰ったら 何て言うのかな?」
と言われたのです。幼子はすぐさま
「ありがとう!!」と元気良く言っていました。
この光景を見て何だかホッとした思いでした。
ポストカードは、竹屋に行った時
見せて頂きたいと思います。
良い言葉ですね。
先日ショッピングセンターで、
若いお母さんが小さな子供に
「買って貰ったら 何て言うのかな?」
と言われたのです。幼子はすぐさま
「ありがとう!!」と元気良く言っていました。
この光景を見て何だかホッとした思いでした。
ポストカードは、竹屋に行った時
見せて頂きたいと思います。
Posted by サファイア at 2009年12月15日 11:13
ほのぼので良いですね。
4枚目の言葉はなかなかです。
今迷ってる人には
とても力になると思います。
ありがとうございました。
4枚目の言葉はなかなかです。
今迷ってる人には
とても力になると思います。
ありがとうございました。
Posted by 雛あられ at 2009年12月15日 11:13
サファイアさんありがとうございます。
しかし、なぜ、若がポストカードも買ってきていることを
ご存知?
しかし、なぜ、若がポストカードも買ってきていることを
ご存知?
Posted by 酒乃竹屋 at 2009年12月16日 12:42
雛あられさんいつもありがとうございます。
いいでしょう。
他にもたくさんあるんですよ!
それと色紙、ハガキ以外にも
木、にも書いたりしてくれます。
いいでしょう。
他にもたくさんあるんですよ!
それと色紙、ハガキ以外にも
木、にも書いたりしてくれます。
Posted by 酒乃竹屋 at 2009年12月16日 12:44