2010年04月12日
◆軍艦島クルーズ
久々に日曜日に休みがとれたので
家族で出かけました。
しかし、日ごろの疲れで起きたのは11時頃。
それから急いで準備をし、若の前から行きたかった
長崎の軍艦島をめざして出発した。
1000円高速で長崎港に着いたのは2時前。
窓口に行ってみると
本日は終了。
ガックリ。
しかも2回目。
またしても軍艦島さんにはいけないのかと思い
せめて陸からでも見ようと車で野母崎方面へ
すると少し曇ってはいるが海の向こうに軍艦島が
若は軍艦島が今のように話題になる前に陸からは
見たことがあったが嫁は初めてである。
若 「おい、軍艦島の見えてきたぜ!」
嫁 「どれ?」
若 「あれた!」
嫁 「あーあれ」
相変わらず感動は薄い。
それからもう少し車を走らせ、いよいよ
野母崎の端っこまで来たとき
嫁 「なんか軍艦島クルーズち書いてあったよ」
若 内心(ヤバイこいつ気付きやがった)
そう運転している若がその看板に気付かないわけがない
しかし若はすぐ気付いたと同時に
そっち方面にハンドルをきって行く気満々、
ただおそらくそのクルーズって漁船みたいな小さな
船でイルカウォッチングみたいに行くんだなと悟り
そうすると、嫁がそんな小さな船は怖いから嫌だ。
とか言いそうなのでコッソリ向かったのである。
着いたらやはり
嫁 「どの船で行くと?」
若 「たぶんその辺のコマか船ぜ」
嫁 「大丈夫と?」
若 「大丈夫やんイルカウオッチングと一緒た」
若 「ちょっと聞いてくる」
中に入るとおじちゃんが一人いた。
若 「すみません、軍艦島クルーズできるんですか」
おじちゃん 「できるばってん今出とるもんね」
若 「あー軍艦島クルーズに行ってるんですか?」
外には沢山の車が止まっている。もしかして
意外と軍艦島クルーズ多いのか?
おじちゃん 「いや魚釣り」
実は魚釣りのお客さんを船で乗せて行くのが本業
おじちゃん 「おたく一人ね?」
若 「いや、家族3人です」
おじちゃん 「よかばい」
車に戻り嫁へ
若 「よかげなぜ」
嫁 「大丈夫と?」
若 「大丈夫やん」
ちなみにこのくらいの船

現在の軍艦島

次号へつづく
家族で出かけました。
しかし、日ごろの疲れで起きたのは11時頃。
それから急いで準備をし、若の前から行きたかった
長崎の軍艦島をめざして出発した。
1000円高速で長崎港に着いたのは2時前。
窓口に行ってみると
本日は終了。
ガックリ。
しかも2回目。
またしても軍艦島さんにはいけないのかと思い
せめて陸からでも見ようと車で野母崎方面へ
すると少し曇ってはいるが海の向こうに軍艦島が
若は軍艦島が今のように話題になる前に陸からは
見たことがあったが嫁は初めてである。
若 「おい、軍艦島の見えてきたぜ!」
嫁 「どれ?」
若 「あれた!」
嫁 「あーあれ」
相変わらず感動は薄い。
それからもう少し車を走らせ、いよいよ
野母崎の端っこまで来たとき
嫁 「なんか軍艦島クルーズち書いてあったよ」
若 内心(ヤバイこいつ気付きやがった)
そう運転している若がその看板に気付かないわけがない
しかし若はすぐ気付いたと同時に
そっち方面にハンドルをきって行く気満々、
ただおそらくそのクルーズって漁船みたいな小さな
船でイルカウォッチングみたいに行くんだなと悟り
そうすると、嫁がそんな小さな船は怖いから嫌だ。
とか言いそうなのでコッソリ向かったのである。
着いたらやはり
嫁 「どの船で行くと?」
若 「たぶんその辺のコマか船ぜ」
嫁 「大丈夫と?」
若 「大丈夫やんイルカウオッチングと一緒た」
若 「ちょっと聞いてくる」
中に入るとおじちゃんが一人いた。
若 「すみません、軍艦島クルーズできるんですか」
おじちゃん 「できるばってん今出とるもんね」
若 「あー軍艦島クルーズに行ってるんですか?」
外には沢山の車が止まっている。もしかして
意外と軍艦島クルーズ多いのか?
おじちゃん 「いや魚釣り」
実は魚釣りのお客さんを船で乗せて行くのが本業
おじちゃん 「おたく一人ね?」
若 「いや、家族3人です」
おじちゃん 「よかばい」
車に戻り嫁へ
若 「よかげなぜ」
嫁 「大丈夫と?」
若 「大丈夫やん」
ちなみにこのくらいの船
現在の軍艦島
次号へつづく
酒粕卸売販売を始めて50年
酒乃竹屋公式ホームページ
http://sake-kasu.com
酒粕の竹屋楽天ショッピングページ
http://www.rakuten.co.jp/sakekasu/
☆酒乃竹屋お問い合わせ☆
フリーダイヤル : 0120-100-753
住所 : 〒830-0204 福岡県久留米市城島町内野328-10
Tel : 0942-62-6868
Fax : 0942-62-5823
営業時間 : 10:00~19:00
定休日 : 火曜日
酒乃竹屋公式ホームページ
http://sake-kasu.com
酒粕の竹屋楽天ショッピングページ
http://www.rakuten.co.jp/sakekasu/
☆酒乃竹屋お問い合わせ☆
フリーダイヤル : 0120-100-753
住所 : 〒830-0204 福岡県久留米市城島町内野328-10
Tel : 0942-62-6868
Fax : 0942-62-5823
営業時間 : 10:00~19:00
定休日 : 火曜日
Posted by 酒乃竹屋 at 01:28│Comments(2)
│若の勉強部屋
この記事へのコメント
軍艦島に行くまでのお話が
とても楽しいですね。
奥様のことをよく分かっている若さん。
お二人の会話は愛がいっぱいです。
次回が楽しみです。
とても楽しいですね。
奥様のことをよく分かっている若さん。
お二人の会話は愛がいっぱいです。
次回が楽しみです。
Posted by 雛あられ at 2010年04月12日 10:09
軍艦島クルージング 良いですね。
私も行ってみたいです。
去年の秋長崎に行った時、
遠くから見て、興味をそそられました。
雛あられさん、花見は行かれましたか?
私は、韓国まではとても行けないので、
熊本の一心行に行ってきました。
私も行ってみたいです。
去年の秋長崎に行った時、
遠くから見て、興味をそそられました。
雛あられさん、花見は行かれましたか?
私は、韓国まではとても行けないので、
熊本の一心行に行ってきました。
Posted by サファイア at 2010年04月12日 16:28