2010年04月12日
◆軍艦島クルーズ 2
軍艦島、正式な名前は端島(はしま)
南北に480m東西に160m周囲1,200mの島である。
元々は現在の三分の一ぐらいの大きさ、面積だった
そうだ。
最盛期の人口は約5,300人、人口密度は当時の東京の
9倍程度だったという。
島の中にはパチンコ屋さんに映画館など住むのには
十分な施設がそろっていたそうだ。
日本で初の鉄筋コンクリートの高層集合住宅が建設された。
この辺の説明は実は船の上でおじちゃんが説明してくれた。
実は私達の家族貸切になってしまったのだ
なんだか得した気分だった
ただ、かなり船は揺れるが…
普段あまり甘えない内の姫も船の上では怖いので
若につかまって外れない。
どんどん近づいてくる軍艦島は少し不気味ささえある。

このおじちゃん多分、歳は70ぐらい
軍艦島に人が住んでいた時に島に行ったことがあるそうだ
だからさすがに詳しい。
意外とおすすめです。聞くとクルーズは結構いろいろな会社が
企画しているそうだが採算のとれている会社はあまりないようだ
ちなみにこの船は上陸できる

上陸は魅力だが今回はおじちゃんにマンツーマンで
話を聞けたので結構楽しいクルーズだった。
こんな感じです

軍艦島観光はおすすめですよ!
上陸ならその日の状況をしっかり確認して行ったほうがよいです。
結構、船が出ない日もあるようなので
おじちゃんの船もおすすめです。
魚釣りもかなりデカイ鯛を釣ってきてましたよ!
以上 軍艦島クルーズ報告
それと帰りの大村湾のパーキングのソフトクリームも
美味しかった!
南北に480m東西に160m周囲1,200mの島である。
元々は現在の三分の一ぐらいの大きさ、面積だった
そうだ。
最盛期の人口は約5,300人、人口密度は当時の東京の
9倍程度だったという。
島の中にはパチンコ屋さんに映画館など住むのには
十分な施設がそろっていたそうだ。
日本で初の鉄筋コンクリートの高層集合住宅が建設された。
この辺の説明は実は船の上でおじちゃんが説明してくれた。
実は私達の家族貸切になってしまったのだ
なんだか得した気分だった
ただ、かなり船は揺れるが…
普段あまり甘えない内の姫も船の上では怖いので
若につかまって外れない。
どんどん近づいてくる軍艦島は少し不気味ささえある。
このおじちゃん多分、歳は70ぐらい
軍艦島に人が住んでいた時に島に行ったことがあるそうだ
だからさすがに詳しい。
意外とおすすめです。聞くとクルーズは結構いろいろな会社が
企画しているそうだが採算のとれている会社はあまりないようだ
ちなみにこの船は上陸できる
上陸は魅力だが今回はおじちゃんにマンツーマンで
話を聞けたので結構楽しいクルーズだった。
こんな感じです
軍艦島観光はおすすめですよ!
上陸ならその日の状況をしっかり確認して行ったほうがよいです。
結構、船が出ない日もあるようなので
おじちゃんの船もおすすめです。
魚釣りもかなりデカイ鯛を釣ってきてましたよ!
以上 軍艦島クルーズ報告
それと帰りの大村湾のパーキングのソフトクリームも
美味しかった!
酒粕卸売販売を始めて50年
酒乃竹屋公式ホームページ
http://sake-kasu.com
酒粕の竹屋楽天ショッピングページ
http://www.rakuten.co.jp/sakekasu/
☆酒乃竹屋お問い合わせ☆
フリーダイヤル : 0120-100-753
住所 : 〒830-0204 福岡県久留米市城島町内野328-10
Tel : 0942-62-6868
Fax : 0942-62-5823
営業時間 : 10:00~19:00
定休日 : 火曜日
酒乃竹屋公式ホームページ
http://sake-kasu.com
酒粕の竹屋楽天ショッピングページ
http://www.rakuten.co.jp/sakekasu/
☆酒乃竹屋お問い合わせ☆
フリーダイヤル : 0120-100-753
住所 : 〒830-0204 福岡県久留米市城島町内野328-10
Tel : 0942-62-6868
Fax : 0942-62-5823
営業時間 : 10:00~19:00
定休日 : 火曜日
Posted by 酒乃竹屋 at 20:16│Comments(3)
│若の勉強部屋
この記事へのコメント
軍艦島 今となっては不思議な場所ですね
まったく無人なんですか?
まったく無人なんですか?
Posted by コメット at 2010年04月12日 21:28
コメットさんありがとうございます。
現在は完全無人島です。
1974年の4月に無人になったそうです
私の生まれた年だから妙に覚えてました。
現在は完全無人島です。
1974年の4月に無人になったそうです
私の生まれた年だから妙に覚えてました。
Posted by 酒乃竹屋 at 2010年04月13日 08:06
昨晩、NHKテレビ、クローズアップ現代で
軍艦島をやっていましたね。
大人気のようです。
若さん先取りでしたね。
地元のおじさんの説明良く分かりました。
サファイアさん
桜きれいだったでしょうね。
私は今年は行けなかったので
来年は国分の自衛隊の桜を
楽しみにしています。
軍艦島をやっていましたね。
大人気のようです。
若さん先取りでしたね。
地元のおじさんの説明良く分かりました。
サファイアさん
桜きれいだったでしょうね。
私は今年は行けなかったので
来年は国分の自衛隊の桜を
楽しみにしています。
Posted by 雛あられ at 2010年04月13日 21:19