2009年05月21日
◆お酒の話
今日はお酒のお話です!
突然ですが、特定名称酒ってわかりますか?
普通酒は?
よく見る上撰とか書いたお酒、これは普通酒です。
では、そのほかには?
はい! 本醸造とか純米酒、吟醸酒などを
特定名称酒といいます。
では市場では?
普通酒が9割。特定名称酒は1割。
それを踏まえて、今日の若のおすすめ!
それは、
これ↓↓↓↓

山口酒造場、庭のうぐいすの
うぐいすラベル特別純米です!
この山口酒造場こだわりの蔵元。
ここで、さっきの話。
庭のうぐいすさんは特定名称酒の造りが9割、普通酒1割なのです。
これ聞いただけでいいお酒って伝わったでしょ?
そして、山口社長、こだわりの男。
社員全員が酒に詳しくなくてはいけないと社員さん全員を集めて
早朝から 勉強会を開くほどです。週に3回
その節は皆さんお世話になりました。若も参加しましたよ!
2ヶ月以上続いた勉強会、1回だけ欠席で後は全部行きました。
このこだわりの蔵でしかも
杜氏さん!
メチャこだわりの杜氏!!
と言うかと思いきや
メチャおもしろい杜氏さん(福岡よしもとの華丸さんの先輩だとか)
しかし、酒づくりに関しては別人!
とにかく、庭のうぐいすは注目です。
しかもこのうぐいすラベル
前回の若竹屋 渓に続いて限定流通
限られた酒屋さんのみの販売。
ラベルにもこだわってて秋になるとうぐいすが大きくなります。
つまり、お酒の成長と共にうぐいすも成長するのです。
純米酒なのに香りもよく女性にもぴったりのお酒です!
うぐいすラベル特別純米
720mm ¥1,229
1.8ℓ ¥2,457
写真の器は小石原焼
ここです↓↓↓

酒乃竹屋オリジナル!若のお店で販売中
突然ですが、特定名称酒ってわかりますか?
普通酒は?
よく見る上撰とか書いたお酒、これは普通酒です。
では、そのほかには?
はい! 本醸造とか純米酒、吟醸酒などを
特定名称酒といいます。
では市場では?
普通酒が9割。特定名称酒は1割。
それを踏まえて、今日の若のおすすめ!
それは、
これ↓↓↓↓
山口酒造場、庭のうぐいすの
うぐいすラベル特別純米です!
この山口酒造場こだわりの蔵元。
ここで、さっきの話。
庭のうぐいすさんは特定名称酒の造りが9割、普通酒1割なのです。
これ聞いただけでいいお酒って伝わったでしょ?
そして、山口社長、こだわりの男。
社員全員が酒に詳しくなくてはいけないと社員さん全員を集めて
早朝から 勉強会を開くほどです。週に3回
その節は皆さんお世話になりました。若も参加しましたよ!
2ヶ月以上続いた勉強会、1回だけ欠席で後は全部行きました。
このこだわりの蔵でしかも
杜氏さん!
メチャこだわりの杜氏!!
と言うかと思いきや
メチャおもしろい杜氏さん(福岡よしもとの華丸さんの先輩だとか)
しかし、酒づくりに関しては別人!
とにかく、庭のうぐいすは注目です。
しかもこのうぐいすラベル
前回の若竹屋 渓に続いて限定流通
限られた酒屋さんのみの販売。
ラベルにもこだわってて秋になるとうぐいすが大きくなります。
つまり、お酒の成長と共にうぐいすも成長するのです。
純米酒なのに香りもよく女性にもぴったりのお酒です!
うぐいすラベル特別純米
720mm ¥1,229
1.8ℓ ¥2,457
写真の器は小石原焼
ここです↓↓↓
酒乃竹屋オリジナル!若のお店で販売中
酒粕卸売販売を始めて50年
酒乃竹屋公式ホームページ
http://sake-kasu.com
酒粕の竹屋楽天ショッピングページ
http://www.rakuten.co.jp/sakekasu/
☆酒乃竹屋お問い合わせ☆
フリーダイヤル : 0120-100-753
住所 : 〒830-0204 福岡県久留米市城島町内野328-10
Tel : 0942-62-6868
Fax : 0942-62-5823
営業時間 : 10:00~19:00
定休日 : 火曜日
酒乃竹屋公式ホームページ
http://sake-kasu.com
酒粕の竹屋楽天ショッピングページ
http://www.rakuten.co.jp/sakekasu/
☆酒乃竹屋お問い合わせ☆
フリーダイヤル : 0120-100-753
住所 : 〒830-0204 福岡県久留米市城島町内野328-10
Tel : 0942-62-6868
Fax : 0942-62-5823
営業時間 : 10:00~19:00
定休日 : 火曜日
Posted by 酒乃竹屋 at 18:47│Comments(6)
│若のおすすめ
この記事へのコメント
大切に育てられたお酒のようですね。
美味しいでしょうね。
夜な夜な家族会議で飲んでいる姿が
目に浮かびます。
美味しいでしょうね。
夜な夜な家族会議で飲んでいる姿が
目に浮かびます。
Posted by 雛あられ at 2009年05月22日 11:42
いつもブログ拝見しています。
庭のうぐいすはとても美味しいお酒ですね。
そこの社長さんと社員さんをしっているのですが、とても気持ちいい方です。
今度買いに行きますね~
庭のうぐいすはとても美味しいお酒ですね。
そこの社長さんと社員さんをしっているのですが、とても気持ちいい方です。
今度買いに行きますね~
Posted by シンバル at 2009年05月22日 12:11
なんか 隣りにおいてる お花が 素敵ですね!
毎日 五回はチェックしてますよ!!!
毎日 五回はチェックしてますよ!!!
Posted by マイケル・ジン at 2009年05月22日 13:30
雛あられさんどうも
そうです。
その大切に育てられたお酒の思いを
お客様に伝えるのが私達の役目だと考えています。
そうです。
その大切に育てられたお酒の思いを
お客様に伝えるのが私達の役目だと考えています。
Posted by 酒乃竹屋
at 2009年05月24日 22:47

シンバルさんありがとうございます。
ぜひお店でうぐいす話で盛り上がりましょう!
ご来店お待ちしております。
ぜひお店でうぐいす話で盛り上がりましょう!
ご来店お待ちしております。
Posted by 酒乃竹屋
at 2009年05月24日 22:50

マイケルさんありがとうございます。
このお花は若おすすめの
荒木町の近藤生花店です。
イケメン息子が頑張ってますので、竹屋共々よろしくお願いします!
このお花は若おすすめの
荒木町の近藤生花店です。
イケメン息子が頑張ってますので、竹屋共々よろしくお願いします!
Posted by 酒乃竹屋
at 2009年05月24日 22:52
